「おかやまIT経営力大賞」実行委員会

募集要項・応募方法

募集要項

 募集対象

IT経営を実践している、活動主体が岡山県内にある個人事業者、企業・法人、及びそれらによって構成される団体を募集対象とします。

※また、以下のいずれかに該当する応募者については、経済産業省主催の「中小企業IT経営力大賞」にもあわせて応募していただきます。(応募書類は流用可能)

業種分類 規模
製造業、建設業、運輸業 資本金3億円以下 又は 常時使用する従業員300人以下 ただし、ゴム製品製造業(自動車又は航空機用タイヤ及びチューブ製造業並びに工業用ベルト製造業を除く)については、資本金3億円以下または従業員900人以下
卸売業 資本金1億円以下 又は 常時使用する従業員100人以下
小売業 資本金5千万円以下 又は 常時使用する従業員50人以下
サービス業 資本金5千万円以下 又は 常時使用する従業員100人以下 ただし、旅館業については、資本金5千万円以下または 従業員200人以下 ソフトウエア業又は情報処理サービス業については、 資本金3億円以下または従業員300人以下
その他の業種 資本金3億円以下 又は常時使用する従業員300人以下

 募集資格

募集対象となる企業等の代表者が応募資格を有するものとします。応募書類の提出に当たっては、連絡窓口となる応募担当者を応募書類に明記してください。代表者の了解があれば、外部の者(IT経営推進支援者)が応募担当者を代行することは可能です。

応募方法

 応募の流れ

経済産業省主催「中小企業IT経営力大賞」の年は、受賞年を適用しています。
今回は、「中小企業IT経営力大賞2013」です。

 Step1.応募書類の入手・確認

全応募書類のダウンロード(949KB)

  ○「おかやまIT経営力大賞」募集要領.pdf

  ○ 応募書類1a_応募用紙(企業データ).xls

  ○ 応募書類1b_応募用紙(実践内容).doc

    ※ダウンロードした「応募書類1b_応募用紙【記入例】.pdf」を参考に作成して下さい。

  ○ 応募書類2&応募書類3セット.xls : IT経営力指標を活用した評価票、情報セキュリティ自社診断シート

  ○ 応募書類4 地域への貢献(岡山県独自様式).doc : 岡山県独自様式

  ○ 応募書類1b_応募用紙【記入例】.pdf

  ○「中小企業IT経営力大賞2013」募集要領.pdf

以上、7ファイルが圧縮された1つのホルダー(zenoubo.zip)でダウンロードされます。
ダウンロード後、解凍して下さい。

 

※応募書類1a_応募用紙(企業データ).xls〜応募書類2&応募書類3セット.xls は経済産業省主催「中小企業IT経営力大賞2013」と共通となっています。

 

 Step2.応募書類の提出

■「おかやまIT経営力大賞」提出先
 E-mailで、応募書類1〜4を添付して提出して下さい。

  E-mail:seo@optic.or.jp

  件名 :「おかやまIT経営力大賞」応募

  添付資料:応募書類1a_応募用紙(企業データ).xls

         応募書類1b_応募用紙(実践内容).doc

         応募書類2&応募書類3セット.xls

         応募書類4 地域への貢献(岡山県独自様式).doc

 

■経済産業省主催「中小企業IT経営力大賞2013」応募先

「中小企業IT経営力大賞2013」ホームページから

  応募書類1a_応募用紙(企業データ).xls

  応募書類1b_応募用紙(実践内容).doc

  応募書類2&応募書類3セット.xls

を応募して下さい。

(http://www.it-keiei.go.jp/award/)


 Step3.応募完了

提出いただいた応募書類をもって、応募の完了とします。
※応募書類は返却いたしません。機密保持には充分配慮いたします。

 

 募集期間

【応募書類提出期限】
「おかやまIT経営力大賞」:平成24年9月30日(日)

「中小企業IT経営力大賞2013」:平成24年9月28日(金)17:00