「おかやまIT経営力大賞」実行委員会

審査

審査は、学識経験者・有識者で構成される「おかやまIT経営力大賞」審査委員会において 厳正かつ公正に審査します。

 

 平成28年度「おかやまIT経営力大賞」審査委員会 (敬称略、五十音順)

■委員長
 大西 荘一  岡山理科大学名誉教授
■委 員
 大野 克哉  岡山リサーチパーク インキュベーションセンター

  インキュベーション マネージャー
 横川 和直  中国銀行営業統括部 次長
 森脇 啓治  岡山県産業労働部産業振興課 課長
 根木 克己  岡山商工会議所情報委員会 委員長
 松田 久  岡山経済同友会 代表幹事
 横田 一正  岡山県立大学総合情報機構 特任教授

審査基準

審査は、次の基準に基づき総合的に実施します。
■IT経営実践に向けての取組評価
IT経営の実践における取り組みの内容が、他の企業等の模範としての適切さを以下の観点から評価します。

【IT活用のポイントから見た評価基準】

【IT活用の広がりから見た評価基準】

【その他評価基準】

審査手順

審査は、次の手順で実施します。

 

※審査の経緯や内容は非公開とします。お問い合わせいただいても一切お応えできませんので予めご了承ください。

審査に必要な資料請求等

審査にあたって、追加資料の提出、説明及びヒアリング等をお願いする場合があります。 また、応募書類等の記載内容に事実と異なることや他の権利等の侵害があると判明した場合は、発表後であっても授賞を取り消し、または留保することがあります。